熊本県でM&Aによる事業承継を考えているが、適切な仲介会社が分からない
地元企業の事情に詳しい仲介会社を探している
結論、熊本県に拠点を持ち地域密着型のサービスを提供している「肥後銀行」がおすすめです。
熊本県内の企業文化や経済状況に精通しており、地域に根ざしたM&Aサポートを提供しています。
実際に中小企業庁の調査でも、地方銀行が受けるM&Aの相談件数は増加しており、ノウハウを持つ地銀が頼りにされています。
なお全国展開をしている仲介会社や、他の選択肢も知りたい方は「熊本県のM&A仲介会社おすすめ5選」もご覧ください。
本記事では、熊本県内でM&Aを検討している中小企業経営者向けに、おすすめ仲介会社5社と選び方のポイントを詳しく解説します。
現時点で仲介会社に迷う場合は「M&A比較ナビ」に無料相談して、自社に最適な仲介会社を紹介してもらいましょう。
解決したい悩み | おすすめ会社 |
---|---|
地元銀行のネットワークを活用してサポートして欲しい | 肥後銀行 |
全国規模のノウハウを生かしてサポートしてほしい | 日本M&Aセンター |
地元の企業に精通した会社に依頼したい | エフルート |
Q 熊本県でおすすめのM&A仲介会社は?
Q 熊本県のM&A仲介会社を選ぶポイントはどこ?
A 以下の4つです。
まずは上記の4つに目を通したうえで、候補を絞り込んでいきましょう。
熊本県でM&A仲介会社を選ぶ4つのポイント
熊本県でM&A仲介会社を選ぶ際は、以下の4つのポイントを意識すると失敗を回避できます。
熊本県内の実績と地域密着度
熊本県でM&A仲介会社を選ぶ際、まず確認すべきは県内での実績と地域密着度です。
豊富な実績を持つ仲介会社は、地域の特性を深く理解しており、スムーズなM&Aプロセスが期待できます。
ただし、多くの仲介会社はホームページ上で詳細な実績を公開していないため、直接問い合わせて確認する必要があります。
できるだけ、年間1件以上の成約実績がある仲介会社を選びましょう。
また、地元企業や業界に精通した地域密着型のサービスを提供しているかも、重要なポイントです。
熊本県の地域性を深く理解している仲介会社であれば、よりきめ細やかなサポートが期待できます。
M&Aの得意分野と成功事例
仲介会社のM&Aにおける得意分野と成功事例は、選定の際の重要な判断材料です。
自社に合った得意分野を持つ仲介会社を選ぶことで、より効果的なM&Aが実現できます。
類似案件の成功事例を持っているかを確認し、その内容や成果について詳しく尋ねてみましょう。
成功事例を通じて、仲介会社の専門性や問題解決能力を把握できます。
費用対効果と料金体系の充実度
費用対効果と料金体系も確認しておきます。
同じ成功報酬型でも、着手金がかかる場合や月額報酬が設定されているなど、会社によってさまざまです。
予算によってもベストな仲介会社は変わってきます。
たとえば、本記事でおすすめとして挙げた「エフルート」は相談料や着手金がないため、利用しやすい仲介会社の一つと言えます。
料金体系の比較に迷う場合は、「M&A比較ナビ」に無料相談して複数の仲介会社を比較してもらうのも良い方法です。
サポート体制とアフターフォロー
仲介会社のサポート体制とアフターフォローの充実度は、M&A成功のカギと言えます。
とくにM&A成立後のフォローアップ体制は、長期的な事業成功に大きく影響します。
新しい働き方に慣れるまでサポートがあれば、従業員も安心です。
なお地域密着型の仲介会社は、規模は大手ほど大きくないものの、フルサポートを提供することが多いため、経営者にとっては安心感があります。
熊本県のM&A仲介会社おすすめ5選
熊本県でおすすめのM&A仲介会社は、以下の5社です。
おすすめ会社 | 特徴 | 解説 |
---|---|---|
肥後銀行 | ・熊本県に特化した地域密着型サポート ・事業承継に関するサポートをワンストップで完結 | 詳しく見る |
日本M&Aセンター | M&A成約実績累計9,000件超と経験豊富で 様々な依頼に対応できる | 詳しく見る |
エフルート | 熊本市の企業で 零細企業や小規模事業に強みあり | 詳しく見る |
M&A総合研究所 | M&A成約まで0円の完全報酬型なので ランニングコストがない | 詳しく見る |
日本M&Aキャピタルパートナーズ | 各業界のM&Aスペシャリストを集結した チームがあり安心できる | 詳しく見る |
なお以下の3点を踏まえて選定しています。
- 地域密着の会社かどうか
- 中小企業のサポートが可能か
- M&A・事業承継の実績があるかどうか
肥後銀行
サポート内容 | ・事業承継 ・M&Aアドバイザリー ・ビジネスマッチング ・商談会 ・セミナー ・外国為替 |
---|---|
料金形態 | 具体的な費用や見積もりは、個別の相談による |
特徴 | ・熊本県に特化した地域密着型サポート ・事業承継に関するサポートをワンストップで完結 ・公的機関との連携も可能 |
URL | https://www.higobank.co.jp/business/ |
肥後銀行は熊本県を中心とした地域経済に深く根ざしており、地元企業の特性や課題を熟知しています。
そのため、地域の実情に即した事業承継サポートが可能です。
肥後銀行のサポートに加え、地域の公的支援機関との密接に連携することで、包括的かつ公益性の高い事業承継支援を提供しています。
また金融機関の強みを生かし、会社の資産状況を踏まえた価値診断が可能です。
地元のネットワークを生かして後継者候補をリストアップし、円滑なM&A・事業承継をワンストップで行ってくれます。
日本M&Aセンター
サポート内容 | ・事業承継診断 ・成長戦略コンサルティング ・株価算定 ・企業評価 ・企業レポート発行 ・候補先の抽出・選定 ・候補企業への提案 ・トップ面談 ・交渉・成約 ・アフターサービス |
---|---|
料金形態 | ・着手金 ・レーマン方式での成功報酬 |
特徴 | ・M&A成約実績累計9,000件超 ・M&A年間成約支援数1,146件 |
URL | https://www.nihon-ma.co.jp/ |
確かな実績と経験豊富なM&A仲介会社に依頼したいと考えるなら「日本M&Aセンター」がおすすめです。
日本M&Aセンターは、M&Aアドバイザリー業務の最多取り扱い企業として、ギネス世界記録を3年連続獲得しています。
顧客の課題を分析する力に長けており、質の高いコンサルタントと士業の専門家によるサポートが可能です。
その結果、以下のような豊富な実績がみられます。
- M&A成約実績累計9,000件超
- M&A年間成約支援数1,146件
上記のような経験があるため、どのような状況でも柔軟に対応してもらえます。
後継者問題の解決に向けた質の高いサポートが期待できるでしょう。
課題:後継者不在
成果:知名度抜群の会社に譲渡成功
M&Aしたことを初めて伝えたとき、従業員は一様に驚いた表情を見せていました。そのとき私は、『今後もこの会社が悪くなることは決してない。皆さんにとっていい方向に進んでいく』と断言したんです。その約束を守るためにも、新しく就任した役員の方には「緩やかに飛行機は離陸してもらいたい」とお願いしてきました。その希望通りに実行していただいています。当時は内心ドキドキしながら伝えたM&Aも、今では従業員にもいい決断と受け止められているようで安心しました。
参照:日本M&Aセンター
エフルート
サポート内容 | ・店舗、小規模事業、企業の第三者への譲渡 ・承継の仲介業務 |
---|---|
料金形態 | ・完全成功報酬型 ・相談料なし ・手付金なし |
特徴 | ・中小零細企業のサポートに強みあり ・第三者への友好的な事業譲渡、継承を目指す |
URL | http://www.f-route.co.jp/ |
エフルートは、熊本県熊本市中央区にある地域密着型のM&A仲介会社です。
「友好的な事業譲渡・継承」をミッションとし、後継者問題に直面している中小企業に対して、M&Aを通じた解決策を提供しています。
経営者の想いを大切にし、企業の存続と発展を第一に考えるアプローチを取っており、単なる仲介ではなく、企業の未来を見据えたサポートが強みです。
また、地元金融機関や士業専門家との連携を強みとし、地域の特性や企業の状況を深く理解した上で、きめ細かなM&Aサービスを提供しています。
完全成功報酬型の料金体系を採用しており、中小企業にとって相談しやすいサービス設計となっています。
M&A総合研究所
サポート内容 | ・AIマッチングシステム ・買手候補を検索 ・企業価値算定 ・マッチング ・デューデリジェンス ・交渉 |
---|---|
料金形態 | ・完全成功報酬型 ・着手金、中間金、月間報酬が無料 |
特徴 | ・M&A成約まで0円の完全報酬型 ・成約まで最短49日のスピード対応 ・経験豊富なM&Aアドバイザーのフルサポート |
URL | https://masouken.com/ |
M&A総合研究所は、上場企業唯一の完全成功報酬制M&A仲介会社で、成約までの費用が0円のため、ランニングコストがかかりません。
また、AIマッチングシステムを活用し、効率的かつ網羅的に買手候補を検索できる点が特徴です。
その結果、成約までの期間が最短49日と業界最速級のスピード対応を実現。
テクノロジーを活用した効率的なM&Aプロセスと、専門家による丁寧なサポートを両立させており、中小企業のM&Aニーズに応える体制を整えています。
成功報酬制と迅速な対応により、企業の負担を軽減しつつ、効果的なM&A支援を行っています。
課題:後継者不在
成果:納得できる事業承継
M&Aの作業は煩雑にもかかわらず一切面倒な態度や嫌な顔を見せずに実直に取り組んでくださり、優れたアドバイザーだと感じておりました。
特に、会うたびに当社の商品の話で盛り上げてくれたので、本当に当社のファンになってくれたと感じ、嬉しかったです。
参照:M&A総合研究所
M&Aキャピタルパートナーズ
サポート内容 | ・M&Aアドバイザリーサービス(譲渡) ・M&Aアドバイザリーサービス(譲受) ・ファインティングサービス ・企業評価レポートの作成 ・簡易企業評価シミュレーター |
---|---|
料金形態 | ・中間報酬 ・株価レーマン方式(最低報酬2,500万円) |
特徴 | 各業界のM&Aスペシャリストを集結した 業界M&Aプロフェッショナルチームを有する |
URL | https://www.ma-cp.com/ |
M&AキャピタルパートナーズはM&A仲介業界、主要10部門で業界No1を獲得した実力のある仲介会社です。
初期検討の段階から最終的な成約まで一気通貫の体制を構築し、アドバイザーはオーナー経営者と同じ‘‘想い‘‘をもってM&A支援を行います。
そのため事業承継でのM&A成功例では、担当者の人柄を評価する声が聞かれます。
時間をかけてでも納得いくM&Aを期待するなら、M&Aキャピタルパートナーズに相談してみましょう。
課題:後継者不在
成果:納得できる事業承継
人間には持って生まれた運というものがあります。どれだけあがいてもダメなものはダメだと思いますが、それでも努力は続けなくてはなりません。私たちもこれまで、長い間、努力を続けてきましたが、最後の最後に運よく、素晴らしい出会いがあったと思っています。つないでくれた大木さんには感謝しかありません。
※大木さんは担当者名
M&A仲介会社を利用する際の3つの注意点
M&A仲介会社を利用するときの注意点は、以下の3つです。
費用対効果を慎重に検討する
M&A仲介会社を利用する際には、費用対効果が納得できるものかを検討しましょう。
M&A仲介手数料は一般的に取引額の3〜10%程度かかり、中小企業にとっては大きな負担です。
仲介会社の選定時には、提供されるサービスの質と手数料のバランスを十分に検討し、自社の予算と照らし合わせて判断するのが重要です。
適切な費用対効果がわからない場合は「M&A比較ナビ」に無料相談して、自社に最適な仲介会社を紹介してもらいましょう。
地域特性を理解していない仲介会社のリスク
地域特性を理解していない仲介会社を選ぶと、企業文化や方向性が合わない可能性があります。
たとえば東京と熊本では中小企業の比率も異なりますし、経営者が大事にしたいことも変わってくるでしょう。
選定時には、熊本県での取引実績や地元企業とのネットワークの有無を確認し、地域に精通した仲介会社を選ぶのがおすすめです。
過度な期待や依存を避けるバランス
仲介会社への過度な期待や依存を避けることも重要です。
M&A仲介会社は専門知識と経験を持っていますが、最終的な意思決定は経営者自身が行う必要があります。
仲介会社に全てを任せきりにせず、自社の経営方針や価値観を明確に伝え、主体的にM&Aプロセスに関与していきましょう。
そうすれば納得できるM&Aが行えるはずです。
M&A仲介会社を利用する2つのデメリット
M&A仲介会社を利用するときは、以下のデメリットを把握しておきましょう。
仲介手数料のコストが3%から10%かかる
M&A仲介会社の手数料は一般的に高額で、取引金額の3%から10%程度かかることがあります。
中小企業にとっては大きな負担となる可能性が高く、M&A実行の障壁になるでしょう。
ほかにも、以下のような費用が考えられます。
- 弁護士費用
- 月額報酬
- デューデリジェンス費用
上記のように、予想以上の費用がかかる場合があります。
手数料が気になる場合は、熊本県の地元密着型で完全成果報酬型の「エフルート」を検討してみましょう。
仲介会社の利益優先の可能性
仲介会社は成功報酬型の場合が多く、取引成立を急ぐあまり、依頼者の利益よりも仲介会社の利益を優先する可能性があります。
仲介会社の判断に依存しすぎると、経営者自身の意思決定が軽視されたり、うまく言いくるめられるかもしれません。
高額な取引を推奨されないように、複数の役員で取引をチェックしましょう。
複数の仲介会社に見積もりを依頼して、比較してみるのも重要です。
M&A仲介会社を利用する3つのメリット
M&A仲介会社を利用するメリットは次の3つです。
専門知識とノウハウが活用できる
仲介会社を利用すれば、 M&Aに関する法務・財務などの専門知識を持つ、プロフェッショナルのサポートを受けられます。
企業の価値評価や交渉戦略など、M&Aの各プロセスで専門的なアドバイスを得られます。
このノウハウを活用することで、予期せぬトラブルを回避し、スムーズなM&Aが行えるでしょう。
幅広いネットワークによるマッチングができる
仲介会社を利用すれば、豊富な企業情報やネットワークを活用して、最適な買い手企業を見つけられます。
とくに地元密着型の仲介会社なら、熊本県の事情に詳しく、適切な相手企業を選んでくれるでしょう。
また、自社のつながりだけでは出会えなかった企業との縁が生まれ、選択肢が広がります。
とくに経験の少ない中小企業にとって、このような専門的サポートは非常に心強いはずです。
時間と労力が節約できる
M&Aのプロセスは多岐にわたり、多くの時間と労力を必要とします。
相手企業の選定や交渉など、時間のかかる作業を専門家に委託することで、経営者のリソースが奪われません。
また、M&Aに伴う煩雑な書類作成や法的手続きなども、仲介会社のサポートを受けることができます。
中小企業の場合、限られた人員で日々の業務をこなしている中で、M&Aを進めるのは困難を伴います。
仲介会社の活用によってこの課題を克服できるでしょう。
まとめ|熊本県のM&A仲介会社なら地元に強いサービスを選ぼう
熊本県でM&A仲介会社を選ぶなら、地元の事情に精通している「肥後銀行」がおすすめです。
もう一度詳しく解説を見たい方は「熊本県のM&A仲介会社おすすめ5選」をチェックしましょう。
M&Aはタイミングによって相手企業が見つからない場合もあるため、検討しはじめたら少しでも早く行動を起こしましょう。
どこがよいか迷う場合は「M&A比較ナビ」に無料相談して、自社に最適な仲介会社を紹介してもらうことをおすすめします。
熊本県の仲介会社探しでよくある質問
- 熊本県のM&Aなら「トランビ」はどうですか?
-
「トランビ」も銀行と提携したM&Aを行っており、問題はありません。
ただし、本社が東京にあり、担当者によっては熊本県の事情を理解しきれていない可能性もあります。
「肥後銀行」といった地元の銀行に相談した方がシンプルです。
- 「熊本県事業承継 引継ぎ支援センター」は公的機関ですか?
-
はい、公的機関です。
国が設置しており、中小企業庁と連携して中小企業の相談に対応しています。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
- 熊本の後継者不在率はどのくらいですか?
-
帝国データバンクの2023年調査によれば、47.9%です。
改善傾向にあるものの、まだまだ事業承継で悩む経営者は多くいます。
少しでも気になる場合は、「M&A比較ナビ」に無料相談して早めに対策しておくと不安が解消できます。